グループホームで働こう!

おすすめ情報非公開求人が豊富な『MC-介護のお仕事』

グループホームの職員に必要なもの

職員に求められる資格と資質

働き始める前に知っておこう

必要な資格

職員に求められる資格と資質

実は認知症高齢者のためのグループホームと言うのは、その正式名称を認知症対応型共同生活介護と言い、厚生労働省など国が定めたルールに則って運営されている施設です。そのためそこで働く職員には必要な資格や求められる資質が定められているので、それらを見ていきましょう。
認知症高齢者のためのグループホームで働く職員は、実は単一の役割というわけではありません。認知症高齢者のためのグループホームで働くために必要な資格も、その職員の立場ごとに様々なものがあります。まず必要になる存在は介護支援専門員、通称ケアマネージャーです。なぜ必要かというと、認知症高齢者のためのグループホームではそこで生活する認知症高齢者の方々のために介護の計画作成を行う必要があり、そのためにケアマネージャーの有資格者を1名以上置くことが義務付けられているためです。
また当然ながら、どの仕事でも同じように計画を立てる人間だけいても物事は前に進まず施設運営はできないため、認知症高齢者のためのグループホームでは実際に実務を担当する介護職員が勤務しています。そしてこの介護職員として働く場合には、特にこれといって必要な資格はありません。そのため、どのような立場の方にとっても志さえあれば認知症高齢者のためのグループホームで働くことが可能です。ただそうは言っても認知症高齢者のためのグループホームでは生活面などで不安のある高齢者の方々暮らしていますので、そうした方々の安全に配慮するためにも最低限の知識は有していた方が望ましいのは確かです。例えば、介護に関する資格の入門的な存在である介護福祉士の資格はあった方が採用時にも有利になります。

必要な資質

また画一的に定義される資格以外に、認知症高齢者のためのグループホームで働くために求められる資質についても見ていきましょう。まずその仕事内容からして家事は出来ないよりは出来た方が良いでしょう。職員が家事の全てを行うわけではないので、家事全般に精通している必要はないという意見もあります。しかし認知症高齢者の方の家事をフォローしたり指導したりするためにはある程度本人も家事が出来た方が何かと都合が良いのは間違いありません。
またその他に重要な資質は、観察能力や相手に対する指導力、またコミュニケーション能力などでしょう。それに認知症の高齢者の方々は若く健康な人と異なり、時に考えられないような失敗をしてしまったりすることもあるので、そういう時にも落ち着いて対応できるような人格的な成熟も重要な資質です。

グループホームで働きたい方へ

当サイト管理人はグループホームで働いており、この仕事に大きな誇りと魅力を感じています。そしてこの仕事の魅力をより多くの人に知ってもらい、多くの人にグループホームで働いてもらうために当サイトを運営しております。なお当サイトに関するご意見ご要望はコチラにお寄せください。